人には言えない極秘の節約術ってありますか?
私は・・・
・外出したらトイレは済ませてから家に帰ってくる
・スーパーはポイント5倍の日に行く(特にゴミ袋とか値段が変わらない日用品など)
・用事はメールで済ませる
・掃除はクイックルワイパーでゴミを集め、それを掃除機で吸う
・肌が結構強いので化粧品は無料サンプルをフル活用
・・・・等々
みなさんはどんな感じですか?
・冬場、来客もなく、子供も学校へ行っている家の中。
何枚も着込み、だるま状態でちゃんちゃんこを羽織ってコタツの中で湯たんぽ抱きながらパソコンしてる。
夏場は湯たんぽの変わりに保冷在を抱きながらパソコンする(笑)
・古Tシャツ、古いタオルを小さく切って、拭き掃除をして捨てるようにしてる。
・だんなの靴下を捨てるときは、油処理の時にすわせて捨てる。
・メイクはお出かけの時のみ。(幼稚園の送迎は、帽子をかぶり、マスク着用ですっぴん)
・冬場、フロはめんどくさかったりするので2日に1回ほどしかはいってなかったり・・(自分のみ)
あとは・・・あとは・・・
人にはお見せできません!!!
あ、でも、トイレの水を風呂の残り湯で流す・・・というのは、過去に1度やったのですが、見事にトイレがつまって、水垢の問題等いろいろ検索したら出てきたのでやめました^^
お小遣い貯金をしてます。月2万円なんですけど、最後のほうだと、1日1000円使えるようになります。我慢できたときは、1000円とか500円とかためてます。
自分の通帳に入れ、1年後給料2割カットなので、心のゆとりにしようと思っています。
去年していたのは、ガソリン月3000円にすること。月5000円使っていたので、2000円の浮きです。
母には言えないのですが、父がゴルフコンペ等で貰ってきたお米券や、
300円しか当たっていない宝くじなど、私が換金に行くのでそのまま
貰っています。
たまに、3000円が当たっているのもくれたりします。
あと、叔父が野菜を作って実家に持ってくるので、キャベツ、ジャガイモ、
ほうれん草などは今年に入って1度も買っていません。
毎週、実家、我が家、兄夫婦宅で分けても余るくらい持ってくるんです。
最近はご近所さんにお裾分けしています。
うちは献立をたてているので豆腐料理の時はその当日に買いに行きます。
いつも利用しているお店は無添加のお店なので全部が割高…
でも家族の健康に気を使うのも大事…
なのでお豆腐だけは半額シールのを買っています。
ポタージュを作る時には牛乳の半額シールのを買ったり…
近所の人はコープ大好きさんたちが多いのでお店では出会う事はないから安心していますが、帰宅したらダッシュで家に入ります(笑)
都区内駅近物件在住です。
我が家は社宅扱いですが、周りの戸建ては小さくても6千万円以上します。
ご近所には高級スーパーや、品ぞろえのよいこだわりのあるお店がチラホラ、みなさん徒歩でお買い物に行かれてます。が、我が家は2キロほど離れた大型激安店にほぼ毎日、自転車で通ってます。いかにも・・・という安っぽい袋は目立つので、エコバッグ持参で涼しい顔してご挨拶(笑)
重たいものやかさばる物を運んでもらうため、コープも利用していますが、同じマンション内では、少々お高めなブランド野菜が売りの個人宅配が主流です^^;
たまにですが、小学校で授業に使ったり、遠足のごみ入れにするため、スーパーの袋を持参する時があるんです。そんなときのために、めったに利用しない高級スーパーの袋もきれいにストックして持っています(恥)あ、どうしてもトイレを利用するときにはこちらのお店を利用してます。
節約・・・かわかりませんが参考までに。。
私の場合、洗顔するときに洗面器に水をためているのですが、
こんなことしているのは私だけだろうなぁと思っていたら、
この部屋で同じことをしている方を見かけて、うれしく思いました。
本当に人には言えない節約は、ネットでも話せないかも(^^;
だって、絶対に批判レスがつくかもしれないし、賞味期限切れの食品のことは
下手すれば、シスオペさんから注意が入りますもん。
ちなみに、外出先でトイレを済ますというのは、私の場合、意識するとトイレが近くなり、
外で済ませたのに、家に帰ってもしたくなることがあるので、自然に任せています。
こんなの私だけだろうなぁ。
こういうやや自虐的なネタ、大好きです。
うちは近くにスーパーものすごい数があって、毎週決まった商品の特売があるので、牛乳99円火曜日、卵98円水曜日、トイレットペーパー148円土曜日(全部違う店)…のように、何をどこで何曜日に買うか決まっています。
そこ以外では基本的には買いません。
特に牛乳99円は、ひとり1本限りなので、子供に100円にぎらせて塾帰りに買って来てもらっています(当然、私も昼に買ってます)
客の回転率が悪くて、食パン・菓子パンがほぼ毎日のように半額!!のお店もあります。
中学生男子のおやつは菓子パンなので、その店に行くと半額シールつきパンをカゴいっぱい購入…。
私の価値観では、菓子パンは60円以下。最安値10円というのもありました。
潰れない程度に、寂しいお店のままでいて欲しい。
この店での買い物姿は、知り合いには見られたくないですね。
近所のスーパー他小売店、どこに行っても知り合いがパートでレジに入っていたりするので、この店だけはパート募集しないでいて欲しいです。
あとは、ケータイはこちらからかけない。かける必要がある時は自宅電話から。
ちなみに家族3台で2800円くらいです。
熱帯魚飼っていますが(と言うと余裕があるっぽいでしょ?)水槽の中の魚は1匹最高300円以下の安い魚だけ。100円くらいの魚中心。
エビは繁殖させて、水草も繁殖させて、購入当初よりかなりゴージャスになりました。
子供の習い事は、陸上、無料。サッカー(子供何人でも一家族で)500円/月。ダンス(初心者コースのみ)1000円/月。
…でした。
他にも、将棋とかバトンとか(習わなかったけど)格安習い事はリサーチ済でした。
ちなみに今、中学生が通っている塾は、個別塾で5教科対応、1枠90分を週5日まで各日2枠(つまり10枠)受講しても2万3000円。兄弟割引で下の子は週2枠で1万円。
かなり破格値だと思います。
(田舎だけど、1教科=週1で1万円くらいが塾の相場)
今は育休中で仕事してる時の話ですが、昼夕は職場のまかないを無料で頂いてました。
なので、旦那に昼は外食してもらい、夕は旦那のごはんだけ作ってました。私だけの食費は確実に浮いてました。
あとは…
子供のおむつは布、必ずお風呂の残り湯でしっかり下洗い。
毎日のバスタブ洗いに洗剤は使わない。(毎日ならスポンジだけで湯垢は落ちます)
ティッシュはちょっと使った物(赤ちゃんの口を拭いたり、ちょっとこぼしたところを拭いたりしたもの等)はその辺に置いておき、鼻をかみたくなったらそれを使ってます。鼻炎持ちでティッシュの使用量多いので、少しでも節約と思って。
食パンの袋をとっておき、野菜入れたり普通の袋として使。
ラップを使わず、鍋のフタを使ったり、平たいお皿をフタにしている。スーパーの肉を買ったとき入れるビニール袋もラップ代わりに活用。一年で一本も使ってません。
ラップや袋やティッシュの金額なんてしれているって解ってるけど、クセになっててやめられません。
人には、見せないようにコッソーリですが。
・冬場はちゃんちゃんこで靴下2枚ばき、着ぶくれて、こたつにIn
・スーパーは見切り品や半額シールのものをチェック
・スーパーに行く前にネットでチラシを3店舗比較する
・パジャマは3日に一度洗濯
・懸賞サイトをウロウロ
・よほどの外出では無い限り、お化粧しない。ただしスキンケアはしっかりする。
あれ??だらけてる??(笑)
我が家はチケットショップを活用しています。
月1子どもが通う歯科矯正は電車で往復1500かかります。
なので子どもがいく前にチケットショップで回数券をうっているのでそれを購入。
そうすると普通に購入するよりも100円安くすむので。
あとはよくいくスーパーの商品券を購入します。1万円分の商品券が9800円で購入できます。
おまけにそのスーパーのポイントカードでクレジット払いすると5倍のポイントがもらえる日があります。その時に購入し、翌月店頭でチケットショップで買った商品券で支払いしたりしています。
後は自分のみ冬限定ですが、お風呂の残り湯をトイレに流したりしています。
冬はお風呂の残り湯がたくさん残るのと冬の光熱費がかかるので少しでも抑えたいので・・・。
子どもが学校に行っている間はできるだけ暖房をつけない。
たくさん着込んだり、運動したりして体を温める。
あと駅までタクシーやバスを使わないで歩く。(タクシーだと1300円)
スーパーで見切り品ばかりカゴにいれてるところを知り合いに見られたら、ちょっと恥ずかしかったです。
昔、息子たちのオムツがとれてまもない頃、夜間紙オムツあててました。ほとんどおねしょはなかったので、よごれてないオムツを乾かして、また夜履かせて寝せてました。
数日、何もおしっこせずにかわいたままの紙オムツ使えたときは、さすがに捨てて、パンツで寝かせるようにしました。
それから、普段末っ子に布オムツ使ってます。
紙オムツオンリーの場合と、差額を計算し、子ども3人分で12万も節約になったことがわかり、妙に気分よくなりました。10年で12万・・。そんなことで喜ぶ私は恥ずかしくて、人に言えないです。
本当は、、布買って縫ったり、編み物やってセーター作ったりしたいところなんだけど・・
どう考えても、高くつく!
特に、毛糸とか買って編んだ日には・・
そう考えるようになってからは、できなくなりました。
布は何かで余ったり、貰ったランチョンマット(弁当包み)でコップ入れや箸いれ、
キンチャクの紐は、どうせ捨ててしまうブランドなどの紙袋の取っ手から。
作るのは楽しいけど、元が取れない!と考えてからはセコクなりました、、
最近家を塗り替え、太陽光を設置し、表向きはリッチな我が家。
実は人には言えない節約の賜物です〜。
お風呂は2日おき(娘が大きくなり、もう限界になりそうですが)シャワー使用せず浴槽の湯を手桶で利用。
翌朝の寝癖直しや朝シャンや洗顔は残り湯を手桶で、仕上げに水道水を使います。
残り湯は洗濯はもちろん花壇(花が咲かないのはこのせいか?)靴洗いにも。
食器洗いは水で冬はゴム手。
底値以外は買わない等色々とあるのですが。
出てないところでは、パスタ茹でる時に洗ったレトルトパウチも一緒に入れます。
そもそも節約でレトルトパウチ自体滅多に使いませんが。
茹でるのは1分、あとは余熱調理。
茹で卵の時は卵をよく洗って、茹でる物は時間差で一緒に投入。
昨日ニュースの特集で、やり過ぎ節約一家が出てましたが、その家族がやってた生首入浴法(湯が冷めないよう浴槽の蓋をして首だけ出してつかる)もフツーにやってました・・。
そして先日さんま御殿のズボラvs潔癖で、↑のパスタの方が出てズボラ組さえ引いてて、驚きました。
人に言わなくて良かった。
ズボラではないんです、せっ節約。
言っちゃったぁ、引いてください・・。
大きな声では言えませんが、住居費を大幅カットしています。
どうせ、本家の跡取りなので、最初から同居しました。
一応、完全別の2世帯住宅ですので、プライベートは守られている方だと思います。
とはいえ、それなりの気苦労はありますよ。
ただ、どうせ、本家の跡を取るのだから、わざわざ不便な場所に、多額のローンを組んで家を建てる必要もないし、どうせ、親が死んだら、自分のモノになるのだから、最初から、頭を下げて住まわせてもらおうと・・・。
本気で書いたら、「自立した方がいいと思います」とバッシングを受けそうで書けませんでしたが、本音はこれです。
今の家の近隣で、わずか30坪足らずの戸建て住宅を賃貸で借りれば、20万くらいします。
アパートでも3LDKで14万ほどですので。
駐車場も停め放題で、間取りもゆったりとした今の家。
これで、毎月4万しか払ってないのですから、究極の節約だと思います。
ご先祖様々ですけどね・・
うちは完全同居。義父母名義の家に住んでいる感じです。20年ぐらいです。
結婚してすぐの頃に生活費のことを尋ねたんですけど、
「あんたたちに養ってもらわなくてもいい」というような
少々とんちんかんな返事だったので、とりあえず食費分を
うちから出しています。
出すといっても、食事はほぼ私が作っているので、自分が持っています。
家の経費諸々、光熱費等義父母持ちということになってますが、
まだ何も言ってこないから、そのままでいいんですよね?
お金使わない分、気を使ってるからとんとんでしょう。
こうなったら、とことんやります。
ガスの集金が来たときは気づかないふり〜(義母が払ってた)
お菓子は買わない。孫がかわいい義母が買ってくれてる。
で、食費としての予算以下におさえて、その分は別にプール。
去年1年で、数万円になりました。
クリスマスや正月の出費に使えて、よかった〜
いろいろ工夫して生活してて、半額シールぐらいは別に恥ずかしくは無いんです。
身の丈にあった生活を、頑張ってやってるだけのことなので、節制に恥ずべきことはなし。
ただ、どうしてもどうしても恥ずかしいことを一度だけ。
私はすごくお金の無い時期を経験してまして、
よそからいただいた手土産の封を開かず、そのまま他所のお宅に手土産としてもって行きました。
中身は分かってたし、のしなどもないとは分かってましたが、リスキーかつ失礼ですよね。
でもあの時はほんとうにいろいろと大変で。
それでも礼儀は欠かせない相手でしたので、ほんと苦肉の策。
ああ、ドン引きですよね。よく理解してますので、辛口ご遠慮ください。
実家の母が節約家です。子供3人を父親のお給料でやりくりするのは大変だったんだろうなと今になっては思います。
そのおかげで無意識に私も、せこいと言われるような事はよくやっているかもと思います。
化粧品は資生堂や@コスメのサンプル情報はよくチェックしてます。
先月はシュウウエムラのムースの化粧下地(2週間分位)をゲットしました。
先週はルナソルのシートパック1枚(1枚500円)をもらってきました。
外食するときはぐるなびやそのお店のHPをチェックしてクーポンゲット♪
先月はホテルのランチが20%オフでラッキーでした。2300円→1800円ほどで済みました。おいしいランチで良かったですし、交通費が浮きました。
スーパーでは早めに食べる物は半額のシールのものを買います。
パスタの時はレトルトはパスタともちろん一緒に火を通します。
ベルメゾンのマンスリークラブでも580円のソックスを500円オフのクーポンを使って80円しか払わなかったです。(ベルメゾンさん、ごめんね!服はセールで買うからね、と言い訳)
電車や遊びに行くときはチケットショップを見て少し安くチケットを買います。
節約のブログを見ては知らなかった事を知ってメモメモ。
毎年、自動車保険の更新時は数件見積もりして図書券をゲット。
これらの事は、友達とかにはひかれそうで言いません。
でも、出産祝いとか友人とのおつきあい費は削らないようにしています。
ホテルからのメルマガもとっています。結構よい情報が送られてきますよ〜
春休みはホテルのランチがキッズフリーだとお知らせが来ました。おばあちゃんと行こうかなと思ってます。
風呂のお湯は3日使用し、その後バケツで室外設置の洗濯機へ。
でも、お湯は残る。
一回目の洗濯終わって中身を取り出し
次の日の洗濯用に洗濯機へ貯めとく、ついでに洗濯用ハイターと洗剤も投入。
必死でバケツで運んでる姿は誰にも見せたくないです。
洗濯物を増やしたくなくて、パジャマは4日は同じ。
ジーンズはかれこれ3週間目に突入。
上は2日は着る。
1歳の娘とお風呂上がりは娘が拭いたタオルで自分の身体、頭をフキフキ。
激安を求め、ひたすら娘を連れて自転車移動。
きっと、顔が怖いはず。
娘の全身に付けたベビーローション、手のシワに入るので『もったいない』と自分の顔に塗りたくる。
どーですか?
まだ、甘いですか?