楽天市場で買い物、購入したのに連絡がない
いくつかの店舗で買い物をし、ほとんどのものはすでに商品が届いていたり、まだ届いていないものに関しては、もともと発送に時間がかかるものだったので、承りましたというメールと発送予定につての連絡がきています。
                    ただ、一つの店舗だけ、購入直後の自動配信メールが来た以来、メールも何もありません。
セール中の買い物だったので混雑しているのかなーと思っていましたが、でも発送には時間かかっても、普通だったらメールくらい来ると思うんですけど、そうではないですか?
                    これまでも楽天はわりと使っていましたが、こういうことはなかったので気になって。
とりあえず、お店にメールで問い合わせたのですが、現在まだその返事も届いていません。
                    皆さんならどれくらい待ちますか?
                    もしお店から連絡がなければ、楽天?に問い合わせをしたりしたほうがいいのでしょうか?
                    あと、クレジットカードで決済したのですが、もしこの買い物が成り立たなくなった時?というか、このままお店から連絡がなければ、それはどうなるんでしょうか?
私も楽天でよく買い物をしますがログインして購入履歴を見ると配達状況が分かります!
                    出荷準備をしていますとか日本郵便に問い合わせしてくださいとか
                    配達が完了しましたとか
私はこんな感じでしたが荷物がどうなっているのか現在の状況が分かります!
たまにありますね。
                    そしていきなり商品が届いたり。
                    えーと【購入履歴】からその商品の【注文詳細を表示】を見て、
                    【受付情報】のところに【日時+店舗受付済み】と表示があれば、
                    発送メール等がなくても急に届いたりします。
                    その欄がまだ【新規受付済み】の状態でしたら、店舗が休店日とかでお店がまだ確認してない状態かと思います。
                    でもこの前のセールからは1週間くらいたってるので不安ですね。
                    お電話もつながらないですか?
セール中に注文すると、混雑のせいか、たまにこういう事もありますよ。
                    私は待ちました。
                    なんだかんだで10日ぐらいかかった事もあります。
お店からの最初のメールが、
                    『発送しました』で、
                    そのメールを見た時、すでに荷物が届いてる・・・なんて事も。
混乱してるな〜って思いましたね(笑)
私なら、もう少し待ってみてるかな。
                    今月中にメールの返事も商品も来ないようなら電話してみるかも。
                    たまに、そのお店のページに
                    『遅れてます』みたいなお知らせが出てる事もあるので、
                    ちょいちょい確認してみてもいいかもしれません。
クレジットカードについては、もし商品が来ないのにもかかわらず
                    引き落としがされるように明細書に載っていたら、カード会社に言って
                    対応してもらえます。
                    こちらには商品は届いてないし、届いたという証拠もないはずですから
                    そこは強気で出られると思いますよ。
そのお店の会社概要とか送料の説明書きのページ読まれました?
                    私が使った所で、商品ページにある商品問い合わせの機能や
                    「問い合わせはこちらから」にあるメールアドレスではなく
                    こっちのアドレスじゃないと返信できません、なんて書いてあることがありました。
また頻繁にメール連絡してくる所もあれば、いきなり発送しましたメールしか
                    来ないところとか様々です。
                    あとはその会社のレビュー等を参考にしてみても良いかも。