楽天市場,ショッピングカード,ポイント,使い方,ため方
楽天大好きで、カード、simカード、口座、証券会社すべて楽天です。そんな管理人が楽天ユーザの賢い使い方を調査しました。
最近利用者が増えている楽天カード ギャンブルの使い方や種類、
楽天のことだけでなく節約に関することも調べておりますのでゆっくりポテチでも食べながらご閲覧ください。
余談です。我が家の節約術
めちゃくちゃ余談ですが我が家の節約術から公開します。
・食材はできるだけ国産。国産の安売りを狙う。
・野菜は市の農家さんが作ったものを激安で買う。
・ゴミを出さない。大根の葉はふりかけ。人参の皮は丸ごと。キャベツのシンは細かく刻んでお好み焼きやギョウザの具にする。
・日曜日に、クックパッドとにらめっこしながら冷蔵庫の残り食材を使い切れるよう一週間のメニュー決め。
・買い物は必要なものだけを買う。考えたメニューより安くなりそうな食材があれば臨機応変にメニュー変更。
・安くても大量に買わない。食材も日用品もストックがあればあるほど無駄使いをしてしまうのでストックしない。
・一袋2円のうどん、中華麺、焼きそばをフル活用。子供が大好きなうどん、ラーメン、焼きそばはお昼ごはんにもってこい。
・一週間分の食費は4,000円設定。大体500円〜1,000円ほど超えてしまうので食費月20,000円。(夫のお弁当込み)
・家計簿は、月始めは気が引き締まっているが半ばにもなると緩んでしまうため、一週間ごとに合計を出す。(ダイソーの家計簿が一週間ごとに合計を出すタイプでオススメ)
・○○の素系は買わない。クックパッドを見れば作れないものは無い!そして手作りのほうが100倍おいしい!
・パン、お菓子、ケーキは手作り。ヨーグルトケーキなら150円でホールケーキができてしまう!
・お弁当と共に夫に毎日持たせるお菓子も手作り。コーヒーはマグボトルに入れて。
・牛乳は高くても成分無調整。低脂肪や乳飲料は買わない。
・平日の午前中は児童館や公園、午後はお昼を食べて子供達は布団でお昼寝。私は掃除で体を動かして暖房費節約。
・暖房は夫が帰ってきてから。7時に帰ってきて夜9時には家族全員寝てしまうため暖房は一日二時間。(電気代月3,000円)
・週末、夫が休みの日は家族でお弁当を持って少し遠くの大型児童館、大型公園。(レジャー費月0円〜10,000円)
・子供のおもちゃはクリスマスと誕生日以外買わない。買うときは自分の小遣いから出す。
・市のおもちゃ貸し出しをフル活用。無料でいろんなおもちゃ遊び放題。飽きたら次のおもちゃ借り放題。
・市の図書館フル活用。レシピ本、手作り本、絵本、音楽CD、ディズニーなどの定番DVD無料で借り放題。
・インテリアや衣服は欲しい物をしっかりイメージしておく。自分の系統、似合うものを知っておく。安さに釣られない。自分で自分を騙さない。
・セールやバザーは落とし穴。1,000円のイマイチ服を5枚買うよりオキニイリ服1枚に5,000円を使う。1,000円のオキニイリ服に出会えた日は小躍り。
・子供は何を着ても可愛いのでセールやバザーでそれなりに気に入れば買う。大体一枚500円以内。でも買い過ぎない。
・子供服やおもちゃも思いついたら手作り。空容器は捨てる前に工作できないか一度考える。
・母乳に布おむつ。でも節約のための布おむつは挫折注意。ストレス注意。布おむつ育児を心から楽しむ。
・使いおわった油は捨てないで石鹸作り。手作り石鹸の洗浄力に敵うものは無いのでメイク落としからボディソープからなにからなにまでこれ一つ。
・化粧品は半年に一回買うか買わないか程度。もちろん自分の小遣い(夫婦共に小遣い月10,000円)から。
・クリスマス、誕生日と夫婦のプレゼントのやり取りも小遣いから。(強制じゃなく、もらえたら心から喜ぶ感じです。)
・車は週末レジャーと雨の日の夫の通勤のみ。移動手段は家族全員自転車。
・お風呂の残り湯は洗濯に。洗濯物は日光消毒だけで十分菌はいなくなると思い込み洗剤も少なめ。
・東向き、南向きの部屋を生活の中心にする。夕方5時まで電気いらず!
・食器洗いはゴム手袋を付けて水で洗う。(ガス月7,000円、水道月2,000円)
*******
これくらいでしょうか…
湯たんぽはなんとなく自分に合わなくて使わなくなりました。
あと、光熱費をカードで払ってポイントを貯めるというのをよく聞きますが、カードを持つことが恐いアナログ人間なのでできません…。
ネットでアンケートに答えて小遣い稼ぎなんてこともできません…アナログ人間なばっかりに残念です…。
たまにおバカ夫が電気を付けっぱなしで寝たり、水出しっぱなしで髭剃りしたりしますが、コラッ!と一声掛けるくらいであまり咎めないことにしています。俺の小遣いはいいから子供達に貯金してあげてと言う人なので許してしまいます。
先日も書きましたが、手取り20万円で7万円貯金していて、これから私も働き貯金を7万円から14万円に頑張る予定です。
長々と書いてしまいましたが…、
よければみなさんの日頃研究されている究極の節約術も教えてくださいね(^^)